AY2024 Special Admission Information for
Department of Computational Biology and Medical Sciences,
Graduate School of Frontier Sciences,
The University of Tokyo

Language

Site Search

研究室配属

研究室配属に関する質問に答えます。

研究室の定員を教えて下さい

メディカルサイエンス群の場合、基幹講座教員では最大5名、基幹講座教員以外は、1教員あたり通常2名、例外的に3名を基本としています。医療イノベーションコースの場合は、1教員あたり通常3名程度としています。情報生命科学群では基幹講座教員(生物情報科学科兼担教員含む)は最大4名、それ以外は3名を基本としています。

ただし、上記の数値は各研究室における指導リソースの大小や、既存の学生数、その他の事情によって増減する場合があります。

各研究室のキャパシティーを超える人数が合格した場合には、主に入試の成績が高い順に優先して配属します。

ある研究室で定員オーバーのため合格した学生を全員受け入れられないとします。得点が高い受験生と希望順位が高い受験生のどちらが優先されますか?

第一希望の受験生を最初に得点順に配属し、次に第二希望の受験生を配属しています。つまり、受験生の得点より希望順位が優先されています。また、一部特殊な事情によりこの原則に拠らない配属を行うケースもあります。

どの研究室が学生を募集していますか?

修士・博士それぞれの調査票に希望する研究室を記入する欄がありますが、そこに記載されている研究室が学生を受け入れています。

修士と博士、あるいはA日程とB日程で受け入れ状況が異なる場合がありますので、必ず希望する入試日程の希望する課程に対応する調査票をご覧下さい。

研究室内では主に英語が使われていますか?それとも日本語が主ですか?

研究室毎に異なりますので各研究室に問い合わせてください。

一般的には、指導教員が日本語ネイティブでない場合や、留学生が多い研究室では英語の利用頻度が多いですし、どちらでもない場合には日本語の使用比率は多い事が多いです。